マリオワンダー|レッツ!チャレンジ!ジャンピング!の攻略のコツ&10フラワーコインの簡単な取り方

にゃんこ
ここでは、スーパーマリオワンダーのW2モックモック高山にあるステージ「レッツ!チャレンジ!ジャンピング!」の攻略のコツと10フラワーコインの簡単な取り方について説明します。
坂田
特にマリオの操作にまだ慣れていない初心者の方は、僕が試したような次の方法を参考にされてください。
スポンサーリンク

レッツ!チャレンジ!ジャンピング!の攻略のコツと練習方法

Yダッシュジャンプ

レッツ!チャレンジ!ジャンピング!では、基本的にずっとYボタンを押しながら走ってジャンプをしていきます。

これを「Yダッシュジャンプ」とこの先呼んでいきます。

実は通常のジャンプには高さの種類があって、ジャンプするためのボタンBをどれぐらい長く押したかジャンプの高さを調節することができます。

一瞬だけ押すとちょっとだけジャンプになります。

Yダッシュジャンプも同じようにして、高さを調節することができます。

レッツ!チャレンジ!ジャンピング!のステージを攻略するコツその1

コツ:Yダッシュジャンプの高さのコントロールを、だいたいでいいので、できるようにする。

コツ:次の浮いているブロックにジャンプして渡るときに、できるだけ必要な高さギリギリにジャンプして渡っていく。

ただし、このとき本当にギリギリの高さにしてしまうと、キャラクターがブロックの左端につかまってしまいます。

ブロックの左端につかまってしまった場合は、次からはもう少し高い位置を飛ぶように意識してみてください。

にゃんこ
Yダッシュジャンプをすると、前に進みすぎて、ブロックの向こう側までいきそうになる場面があります。
坂田
たとえば、ステージ途中から2個ブロックが空中に連続して並んでいるエリアなどです。
にゃんこ
ここから紹介するテクニックは、特にそのエリアで活躍します。
ジャンプ中に進む勢いを消すテクニック

ジャンプして、ブロックの向こう側までいきそうになったら、ジャンプ中の空中で、進行方向とは逆の方向(このステージだと左の方向)にLスティックを傾けてあげます。

すると空中でキャラクターが左にもどろうとしますので、キャラクターが左に向いて右へ進む力を消していきます。

ずっと左にLスティック傾けていては、そのまま左に向かってしまいます。

なので、すぐにLスティックを右に戻してから着地させます。

まとめるとこうです
きのっこ
最初はなにもない地面で練習するといいでしょう。

Yダッシュジャンプ(Lスティック右)

空中でLスティック左(ほんの一瞬だけ)

空中でLスティック右

ブロックに着地(Lスティック右)

次のブロックめがけてYダッシュジャンプ(Lスティック右)

※ずっとYボタンは押しっぱなしです。

こっこ
これをできるようになると、2ブロック連続の区間は攻略できます。
坂田
何言ってるかワケわからん!という方はごめんなさい。
スポンサーリンク

レッツ!チャレンジ!ジャンピング!での10フラワーコインの簡単な取り方

にゃんこ
レッツ!チャレンジ!ジャンピング!で10フラワーコインを全部取ってゴールするというのは、結構難易度が上がります。
きのっこ
そんなときにおすすめの方法です。
こっこ
しかし、ここで紹介するのは、10フラワーコインを取ってジャンプステージをちゃんとクリアしてゴールするためのテクニックではなく、楽して取る方法になります。
にゃんこ
ズルしないで、コントロールの腕を上げてちゃんとクリアしたいという方は読まないほうがいいでしょう。
坂田
ここから以下、その内容になります。
方法

1:下に落ちてもいいから、とにかく最初の10フラワーコインをゲットする。

2:最初の10フラワーコインをゲットしたら下に落ちる。

3:落ちた先にある、ゴールを使ってクリアする。

4:1枚目の10フラワーコインがゲットされたようになる。

5:再び>レッツ!チャレンジ!ジャンピング!に挑戦する。

6:下に落ちてもいいから、とにかく2枚目の10フラワーコインをゲットする。

7:以後同じことを3枚目まで繰り返す。

スポンサーリンク